お知らせ
- 2022年1月18日 火曜午前診療開始のお知らせ
- 2021年12月27日 年末年始休診(2021年〜2022年)のお知らせ
- 2021年12月3日 インフルエンザ予防接種の受付を再開いたします。
- 2021年11月7日 インフルエンザ予防接種の受付を一旦終了いたします
- 2021年11月3日 インフルエンザ予防接種のご案内
- 2021年11月1日 日曜日の特定健診について
- 2021年7月21日 2021年 夏季休暇休診のお知らせ
- 2021年1月26日 初診web受付サービスを開始しました。
- 2020年12月10日 年末年始休診のお知らせ
- 2020年11月18日 11/19(木曜)診療時間の変更について
当院について
専門の消化器疾患症状をはじめ、風邪の症状、インフルエンザ、腹痛、発熱などの一般内科や糖尿病、高血圧、高脂血症などの生活習慣病についても、ご受診ください。
訪問診療も行いますので、通院が困難な患者様につきましてはお気軽にご相談ください。
消化器系疾患の治療
食道、胃、十二指腸、大腸、肝臓、胆のう、膵臓など、腹部全般の異常・不調がございましたら、ご相談ください。風邪、頭痛等の一般内科診療
風邪、インフルエンザ、胸痛、腹痛、倦怠感、動悸、息切れ、ふらつきなど、体調不良、健康不安があればご相談ください。生活習慣病全般診療
健診異常、糖尿病、高血圧、脂質異常などに対応たいします。検査結果を踏まえ、食事療法などの助言・指導もいたします。健康診断
市の特定健診、雇い入れ時健診などに対応いたします。お気軽にご相談ください。胸腹部レントゲン検査
当院内でレントゲンでの検査が可能です。当日検査結果を説明することができます。腹部エコー検査
超音波で頚動脈・心臓・腹部など状態を検査します。当院内での対応が可能です。胃カメラ検査
胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)は、胃だけでなく食道や十二指腸の観察・検査をすることができます。訪問診療
通院が困難な場合は、訪問診療いたします。お気軽にご相談ください。高齢者のポリファーマシーは危険!
ポリファーマシーとは多種類の薬を定期的に服用している状態のことです。怖い病気がたった1本の注射で予防できます!
最近は新型コロナウイルスが大きく取り上げられていますが、他にも怖い感染症はたくさんあります。その一つが風疹です。